みなさんこんにちは♡
最近は家にいる事が多いかもしれませんが、楽しみ方は色々あります!
今回のテーマはみなさん好きな「映画」です。
家族・恋人・一緒に住んでいる仲間と楽しむことができますね!
映画を観る事は大切です。
この時期こそたくさん映画を観て、新しいインスピレーションや希望、アイディアなどがが湧いてくる可能性◎
だけどホームシアターを始めるには何がおすすめか、何から準備したらいいのか分からない方のために、TIASTIのお気に入り商品をご紹介します!
プロジェクター
Anker Nebula Capsule II

TIASTIがまず最初にご紹介したいのは、AnkerのNebulaカプセルプロジェクター!
写真の通り、サイズはほぼドリンクの缶と同じサイズです。
重さもたっぷり入った缶の重さと変わりないですね。
つまりコンパクトで持ち運びやすい!
あれ?これって音出るのかな?と思う方も多いと思いますが、音のクオリティも◎
つまりこれひとつあれば一石二鳥です。
電池は充電式で2時間半持ちます。Wifiにつなげれば様々なアプリが使えます(Netflix, Amazon Prime, Youtube等)。Bluetoothで携帯やパソコンとミラーリングもできるのでプレゼンテーションやミーティング等にも使えます。

動画配信サービス
Netflix, Amazon Prime, Hulu, FOD, U-Next
現在動画配信サービスが多過ぎて、どれを選べばいいか分からなくなりますね!ですがチョイスが多い事は嬉しい事です♡
TIASTIがおすすめするのはアプリオ様が提供するこちらの比較ブログ!
お値段や映画の数、無料期間、デメリットやメリットなどを全部分かりやすく教えてくれます。自分にぴったりの動画配信サービスを選びましょう!
スタッフに人気の動画配信サイトU-NEXTです↑
毛布
Hisashi ブランケット
映画を観ていると体を動かさない事が多いので体も冷えたりしますね。
特に女性は冷え性な方が多いため常に体を温めましょう。
毛布も様々なデザインや種類がありますが、TIASTIのお気に入りブランケットはHisashiのブランケットです!
色は全部で4色:グレー、ピンク、ベージュ、白
色のセレクションもニュートラルなので、どんなインテリアでも合わせやすい。
薄いのに暖かくて、チクチクしない、1年中快適に使えるのは最高なポイントになりますね。
マグウォーマー
Max Mit マグウォーマー

映画を観ながらゆっくりコーヒーや紅茶を飲みたいのにすぐに冷めてしまったりしませんか?
そんな問題を解決するにはMax Mitのマグウォーマーがおすすめです。
マグウォーマーの種類は様々ですが、こちらのMax Mitはデザインがシンプルで、更に携帯の充電器にもなります。
ダブルで便利です♡これさえあれば暖かいお飲み物を飲みながら映画を観れますね♪
ダイアリー
Screen シネマレビューノート

映画を観終わったら、せっかくの感動や感想を書いておきましょう!
湧いてきたインスピレーションやアイディアを書いてみては如何でしょうか?
この映画はどんなストーリーでしたか?面白かったですか?悲しかったですか?
一番好きなシーンはどれでしたか?何を考えさせられましたか?…etc
さいごに
みなさんいかがでしたでしょうか?
普段忙し過ぎて映画を見れないかもしれませんが、今の時期だからこそどんどん観たい映画を思いっきり観ましょう!
映画を観ることによって新しいアイディアが思いついたり、自分の仕事や人間関係、モチベーション、人生につながるかもしれません。常に自分の意見や気持ちを大切にする事を忘れずに。
“Life’s like a movie, write your own ending. Keep believing, keep pretending.”
– Jim Henson
「人生はまるで映画のようです。あなた自身のエンディングを書いてください。
信じ続け、なりすましてください。」ージム・ヘンソン
コメント